ローマ(3)

フォロ・ロマーノ。フォロ、とは英語で言えばForumであり「公共の広場」ということ。此処こそが、ローマ帝国の政治・経済・文化全ての中心だった場所。元老院や神殿などの跡などが残っている。ガイドブック向けの陳腐な「ロマン」という言葉にはウンザリだが、ローマの空気は、確かに塗りこめられてきた時間の濃さを感じさせる。石畳を歩き、カピトリーノの丘に登りコロッセオを遠くに見ると、此処を闊歩した元老院議員やローマ市民たちを図らずも想像してしまう(なんて言っても『グラディエーター』のような映画の一場面から拝借したイメージだったりするわけだが-トホホ)。

Tiny Bits of My Life: episode II

Fragments of my thoughts, or the way I perceive the world.

0コメント

  • 1000 / 1000